ハナオートと他の鼻洗浄器を比較してみた!
こんにちは、アリマスです!
さぁ今回は実際に使った体験談をお届けする「トレジャーハンターの旅」はお休みいたしまして代わりに「こういうのそういうの、アリマス情報局」のコーナー!をお届けいたします。
このコーナーでは、nicoja商品をベースに他の商品ではこんなものがありますというのを紹介して、nicojaの製品はこんなところが魅力的ですということをお伝えするコーナーです。
今回は「ハナオートと他の鼻洗浄器を比較してみた!」ということで早速参りましょう。
暑い季節が続いている中でエアコンが欠かせない時期ではありますが、エアコンをずっと使用しているせいか、はたまたハウスダストなのか、家にいるとき鼻水が時々出るんですよね。そういうわけで、鼻をすっきりさせたいなーと思っているわけですが、世の中には色んな鼻洗浄器があります。秋には秋花粉、冬には風邪が流行りますので、この機会に鼻洗浄器の役割や種類などを見ていきましょう。
<鼻洗浄(鼻うがい)の意義>
記念すべき1回目のブログで「花粉症の僕が鼻うがいをしてみたら」という投稿をしました。その際は花粉症対策として使用したのですが、何度かんでも治まらないあのムズムズ感や鼻水を洗い流してすっきりさせることもできることを紹介しました。それだけではなく鼻うがいには花粉症対策だけでなくアレルギー物質、雑菌、ウイルスなどを取り除くので風邪、鼻炎、鼻づまりなどの対策にもなります。
鼻うがいはメリットが多いですが、敬遠する人もいらっしゃるでしょう。その理由が鼻の中に水が通るのが苦痛に感じそうと思っているからではないでしょうか。実際に自分も使用してみましたが、全然痛くなかったです。プールで鼻に水を吸い込んでしまって頭が痛くなるような痛みはありませんでした。普通の水道水を使ったり、勢いが強かったりすれば痛いのも当然ですが、生理食塩水を使用し、正しい使い方を行えば何の心配もございません。
まずは、鼻洗浄器の種類についてご紹介します。
<鼻洗浄器の種類>
ハンディ式
容器を握って圧力をかけ、水を噴射させるタイプです。生理食塩水を調合するタイプもあれば、すでに調合されているものもございます。
注入式
注射器型で水の量を調整しやすく、赤ちゃん向けの鼻洗浄器です。
ポンプ式
ポンプの押し加減で好みの水圧に調節が可能です。タンクの容量が大きく、たっぷりと鼻洗浄が行えます。
電動式
ボタンを押すだけで水を自動で噴射し、安定した水流で洗浄が可能です。ボタンでお好みの水圧に調整できます。
参考:鼻うがいの洗浄器具を3社比較!購入する前に知っておきたいポイント – 鼻のお悩み相談室 ‐ はなナビ – (hananavi.jp)
ハナオート
nicojaには電動式の鼻洗浄器ハナオート、ハナオートDXがあります。
手動で洗浄を行うタイプは、水を噴射するのに力加減が必要ですが、ハナオートは電動式のため、ボタンを押すだけで安定した水圧での洗浄が可能です。そのため、初心者でも使いやすい鼻洗浄器です。
また、水圧は3段階調整ができ、片手操作が可能な仕様です。
ハナオートDXは、タンクの容量がハナオートの2倍で、たっぷり鼻洗浄が行える仕様です。ロングノズル仕様で手元が動かしやすく、位置調整がしやすいのが特長です。
自分も使ってみましたが、電動式で断続的に水が噴射されるので、とても安定した水圧で使いやすいです。またこちらの記事も見てみてください。
まとめ
鼻うがいについて基本的なことから、鼻洗浄器の種類、nicojaのハナオートについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。鼻うがいは花粉症対策だけでなく、風邪予防にもなります。鼻洗浄器にも色々な種類があります。ぜひ自分にとってベストな鼻洗浄器を見つけてみてください!
プロフィール
・出身:兵庫県
・年齢:1999年生まれ
・2023年4月入社
・好きな食べ物:ささみ
・趣味:探しています