EeZVRyXoTYomjNdtZKwRY64R0X7_Z54pccOsL9ZRG7M

【アリマスが行くトレジャーハンターの旅!】母の日に口腔洗浄器『すっきりジェット』をプレゼントしてみた!

こんにちは、アリマスです!
さぁ「アリマスが行く!トレジャーハンターの旅!」は 2 回目の投稿となります。
このコーナーでは何かしらイベントや出来事があったときに、「こんなのがあればいいな」
と思うものを nicoja の中の人として自社で扱っている nicoja 商品の中から探し出し、実際
に使用してみた体験談を記していくというコーナーになります。

第 2 回は「母の日に口腔洗浄器『すっきりジェット』をプレゼントしてみた!」。
今回は僕ではなく僕の母が体験してくれました( 僕もその後でやってみました。)。母の日特
集ということで、母に nicoja 商品の中から一つ選んでもらって私がプレゼントしました。
その中ですっきりジェットを選んだ理由を母に聞いたところ、電気分解による除菌水で洗
い流す口腔洗浄器だからとのことです。今までは別の口腔洗浄器を使用していたのですが、
水圧のみによる洗浄で口の中がきれいになる感覚がなかったようです。除菌水を用いたも
のであれば口の中もきれいになるのではないかと思い、すっきりジェットを選んでみまし
た。

では体験談を手順とともにお話ししていきましょう。

  1. タンクを取り出して水を入れる
    タンクに一定量の水道水を入れるだけでよく、タンクも取り出しやすかったです。 母)
  1. 電気分解のボタンを押す
    ボタンを押して電気分解。電気分解をすると青くライトが光り、電極から泡立っている
    のがわかります。電気分解を終えると点滅します。50 秒ぐらいで終わるのですぐ使えま
    す。 母)

  1. 水を出す
    ノズルをカチッとはめて、「止水」から(「洗浄」にレバーを引き、出力を操作して使用し
    ました。出力はちょうど真ん中ぐらいがよかったです。

<感想 母)>
実際に使用してみたところ( 圧力だけでなく、電気分解をすることで水の質に変化があり、
その分口の中がきれいになったとのこと。ケースの取り出しやノズルの装着など操作性も
良く、使いやすかったです。また今まで使っていた口腔洗浄機は、取手を差し込む形で収納
し、うまくはまらないと落ちてしまう仕様でした。一方 nicoja のすっきりジェットはマグ
ネット式になっているので、磁石がくっついたという感覚があれば確実に落ちないので安
定性があります。あと軽いので家の中では持ち運びが楽ですね。
自分も使ってみたくなり、ノズルが2本付属されていたので使ってみました。ノズルがもう
1 本あるのもいいですね。ノズルは2本セットの単品で販売されていて、必要分が追加でご
購入できます。
そもそも私は口腔洗浄器を使用したことがなかったため、先に今まで母が使用していたも
のからやってみて比較しました。確かに水圧によって汚れを落とすという狙いがあるんだ
なと感じました。やってみた感想はきれいになったという感覚はなく、実際に鏡で見ても汚
れが残っているのがわかったのであまり効果はないものかと思いました。あと今回、口内炎
があるときにやってしまい、口内炎の箇所に水が当たると痛かったので気を付けたほうが
いいですね。
後日おやつを食べて午後 5 時ごろに nicoja のすっきりジェットを使用してみました。電気
分解し終わるのを待って使ってみたところやっぱり違いましたね。口の中もスッキリして
ましたし、鏡で見ても汚れはなかったです。電気分解をしている分、その前に使った口腔洗
浄器の水と比べて味が違うような気がしました。
後日、開発担当者に聞いてみたところ、電気分解により水道水に含まれる塩素濃度が上がり
カルキのにおいが増すため、味が違うように感じたようです。
<まとめ>
値段はちょっと張りますが、操作性や安定性、性能にこだわりを感じる商品でした。
特に現在使用している口腔洗浄器に満足できていない方におすすめしたい商品だと思いま
す。
今回のプレゼントで母を喜ばせることができてよかったです。
皆さんもぜひプレゼント、あるいは自分で使ってみてはいかがでしょうか!?

プロフィール

・出身:兵庫県
・年齢:1999年生まれ
・2023年4月入社
・好きな食べ物:ささみ
・趣味:探しています